グレープフルーツ
原産地は西インド諸島のバルバドス島で、ぶどうの房のように1本の枝に沢山の実をつけることから、グレープフルーツと名付けられました。
その後アメリカのフロリダに伝わり、日本にも大正時代に伝来しましたが、日本の気候は栽培に向かず定着しませんでした。1970年代頃から、アメリカフロリダや南アフリカから大量に輸入されるようになりました。


商品一覧
-
トルコグレープフルーツ
セグメント(ホワイト)トルコ産のグレープフルーツを房に分け、シロップ漬けにしています。
-
トルコグレープフルーツ
セグメント(ルビー)トルコ産のグレープフルーツを房に分け、シロップ漬けにしています。
薄皮は薬品での皮むき処理で、房の形がきれいです。
-
南アフリカグレープフルーツ
セグメント(ホワイト)南アフリカ産のグレープフルーツを房に分け、シロップ漬けにしています。薄皮は手作業での皮むき処理で、フルーツ本来のおいしさが際立ちます。